今日はフグの返品をしたのでブログのネタに。
白子入りフグを購入したのですが、全体的に白子が赤かったのです。
当然白子なので本来は白色なのですが今回の白子は赤みがかっていました。赤い原因は白子まで血が回っているからです。
血が回ってしまうと見た目も悪くなりますし、臭みの原因や苦味(エグみ)が出てきたり色々あります。
血が回った理由はフグの保存状態(活き締めをしなかったや血抜き不足、保存温度が高かったなど)が考えられます。
多少赤みがかっていても冷水で洗い流したり、牛乳に浸すなどの方法で取ろうと思えば取れたりします。
(個人で食べるなら良いですが、ホテルなどに卸す分なのでやってません)
しっかりと保存出来ないとすぐダメになるからなかなか厳しい世界ですね。
オマケ:カツオの一本釣り